私ども有限会社中信は、長野県安曇野市で県産材である無垢の「唐松(からまつ)」を使った民芸家具を中心に木工製造業を営んでおります。


■安曇野だより 2008年07月の記事

毎日暑いですね


信州安曇野の夏も
毎日酷暑が続いております。

工場では今日も家具作りが
さかんです・・・

この時期は学校が夏休みということもあり
学童机・いすを納めさせていただいた
学校のメンテナンスを行ってます。

大事に使っていただいても
ネジのゆるみやガタツキなど
細かなメンテナンスが必要です。

安全に末永く使っていただく
ためにも必要な作業のひとつです。

木のぬくもりを感じながら
学習に励む子ども達の為に
一つ一つ丁寧に確認しています

(2008.7.31[Thu])






〜★ガソリンに代わる新燃料★〜


ガソリンの1リットルあたりが
また高値更新という
ニュースが連日報道されてます!
限られた資源を有効活用
しなければいけないのは
周知の現実です。

今、新築で家を建てる方で
薪ストーブを入れる方が増えている
そうです。
「エコ」を考えて、体のことを考えて・・・
それぞれ思惑があってのことでしょう。

当社は木製家具を製造している会社ですが、
その際に出た木屑を高圧圧縮して
あたらしい燃料を作りました。
接着剤などは使ってませんので、
臭いなども気になりません。

用途は様々ですが、薪風呂・薪ストーブにも
充分使える火力です!

一度お試し下さい。

お問い合わせはお電話・メール・FAXでどうぞ!

(2008.7.11[Fri])