環境問題が危惧されている昨今ですが、
皆さんはFSCという言葉を聞いたことが
ありますか?
FSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)は、
国際的な森林認証制度を行なう第三者機関のひとつで、
環境保全の点から見て適切で、社会的な利益にかない、
経済的にも継続可能な森林管理を推進することを目的と
しています。
http://www.forsta.or.jp/fsc-japan/fsc_1.html
弊社もこの森林認証を受けた森から
切り出した木を使って家具を製造する
認証工場の認定を受けております。
近年、このFSCも注目されつつあり
認知度も上がってきております。
当社にも少しづつ注文が入ってくるように
なっています。
目の前の仕事をこなしつつ
長い目でみた環境問題への取り組みも
考えていかなければいけないと思っています。
(2008.4.16[Wed])
会社の入口の桜も今日の暖かさで
ほぼ満開になりそうです。
安曇野も春本番です。
工場の方もひと段落し、
今日もそれぞれの作業を
もくもくと進めている皆さんです。
(2008.4.15[Tue])
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00